SSブログ
インフォメーション ブログトップ
前の30件 | -

そば粒オーナーの募集開始しました [インフォメーション]

毎度おなじみ「2010年度 そば粒(つぶ)オーナー」のお知らせです。

大井町でプロもびっくりするほど美味しいそばが穫れるって
こと、まだまだ信じない人がおられます。もったいないこと
ですね。本物は意外にも身近にあるものです。

我々がこれからソバを育てようとしている畑は昔から繰り返
し雑穀が栽培され続けてきた土地なのです。
昔と言っても本当に遠い昔。わかっている限りでは縄文時代
末期からです。中屋敷遺跡から証拠だって出てるんです!
つまりこの地域の雑穀栽培の歴史は2500年もあるんです。
太古のロマンを感じながら、ソバを育ててそしてマイソバを
味わってみませんか?


20090920231623.jpg

今年も2種類のタイプを用意いたしました。
畑に来て、地域のそば栽培の力になって下さる方には、ウソ
のような低価格を設定しました。
または、畑にはちょっと来れないけど美味いソバには興味があ
るって言う方はスペシャルオーナーをお申込みください!

A 農作業オーナー(ポイント制)
 ①会費1000円+のらしごと参加費1000円/各回
 ②そば粒還元率・・・獲得ポイント=そば粒(玄ソバ)Kg
 ③条件・・・作業ノルマがあります。最低5ポイント獲得
しないと、そば粒をもらう権利が発生しません。1回の作業
は3〜4時間が目安です。
 ④製粉代500円/玄ソバ1kg
 ⑤宅急便送料は実費

B スペシャルオーナー
 ①会費1口 18000円  畑イベント参加費無料
 ②種500g支給
 ③種に対してMax15倍(7500g)の玄ソバ還元
 ④農作業ノルマなし
 ⑤製粉代無料
 ⑥宅急便発送は実費
 ⑦その他、お楽しみイベントご優待
 注意:玄ソバ還元量はその年の作柄によって変動します。 

楽しみながら農家をサポート
「そば粒オーナー」は美味しいお蕎麦お味わう為のみならず
次世代に豊かな自然環境と共存した農地を残す役割も担って
います。
今年からここ大井町の地域の農家など20人がそば栽培グル
ープを立ち上げました。もちろん、ひだまり屋も参加してい
ます。この会のソバはすべて農薬と化学肥料を使わずに栽培
します。種播きから刈り取りや乾燥まで活躍するのは機械で
はなく人と自然エネルギーです。
オーナーはこれらの活動を直接間接的にサポートして頂くこ
とになります。
豊かな里山が残された大井町の魅力を「農」を通じて感じて
いただきたいと願っています。

畑ワークスケジュール( )内はポイント。

   1. 種播き (1p): 8/29(日)10:00~, 8/30(月)16:00~, 9/2(木)10:00~
   2. 草取り1 (2p):9月下旬
   3. 草取り2 (2p):10月上旬
   4. 刈り取り&島立て乾燥 (4p):10月下旬
   5. 脱穀&調整 (1p):11月上旬 

■畑の場所
神奈川県足柄上郡大井町山田と大井町篠窪にあります。

お申込みはメールでお願いします。
ebi(アットマーク)hidamaliya.jp

①お名前(グループの場合代表者かグループ名)
②連絡先  住所・電話番号・メールアドレス
③オーナータイプを選択(両方でも申し込めます)
 A.農作業オーナー  
 B.そば粒スペシャルオーナー 口数
④参加人数(グループやご家族の場合)
⑤利用交通機関 自家用車or電車

詳細につきましてはひだまり屋のホームページも御覧ください。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

僕より上手い人続出 [インフォメーション]

マイ食器づくり〜陶芸〜の1回目を開催しました。

初めてでしかも子供なのに僕よりイイ感じのぐい呑み作ってたり
陶芸マイ食器1.jpg
陶芸マイ食器2.jpg


初めはどうなることかと思うほどの手つきの人が最後にはそば猪口
をキレイに仕上げていたり・・・。

陶芸マイ食器3.jpg

陶芸ってほんと面白いです。
似たようなものがない、十人十色の個性ある作品が成形できました。


蕎麦屋に入り、マイソバ粉を打ってもらい、持参したマイ蕎麦猪口
でツルツルっとやって、マイぐい呑みでボクサケをくぴっと飲む日
が待ち遠しいー。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

陶芸に目覚める [インフォメーション]

実は自給自足ってイメージが好きではなかったりします。
なんか自己満足が先行している感じがして。

ひだまり屋は大げさに聞こえるかも知れないけど日本の将来の為に
今残しておくべき百姓の実践をしているのです。
自己完結型の自給自足民と同じに思われると悲しくなります。

ところが、食べるものを自給しているとそのいただく「いのち」をも
っと輝かせてあげたくなるのです。
自己満足の世界ですね。
美味しい物をもっと美味しく楽しく食べられる方法は?
それが陶芸だったのです。


そんなわけで先日、食器を作る陶芸初体験してきました。
そして自給した食材を自作の器に載せて味わうという自己満足の世界
の扉を開いてしまったのです。

手作りの器は美味しさ倍増。自然への感謝も深まるというものです。
こんな楽しい自己満足をまだ知らない人がいたら教えてあげなくては!

ひだまり屋の周りにはタネ播きから食卓まで命のつながりを実感できる
人がたくさんいらっしゃいますから。
単なる「陶芸教室」とは一味違うんです♪

自由でちゃんとした器が作れて色の選択肢も多くて
楽しい内容でしかも安く。
僕のわがままに応えてくれたのがこの方↓

食卓が楽しくなるものづくりを目指しているNUEVO CASA Potteryさん

何はともあれ陶芸教室のようなものを開催することになりました。
イベントの詳細はひだまり屋のHPイベント案内をご覧ください。


「マイ食器づくり〜陶芸教室〜」の試作&見本作りで手びねりを体験し
てきました。

粘土100gと200g
陶芸1.jpg


初めてにしては上手いとか言われるとその気になって夢中でこねこね。
「オレって前世で縄文土器作ってたのかしら?」

ぐい呑みとそば猪口を作りました。
それぞれ1個だけを焼いてみて、焼いたらどれくらい縮むのかって言う
見本にします。

陶芸2.jpg陶芸3.jpg




nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

ほたるかご [インフォメーション]

「ほたるかご」を知っていますか?


麦わらを編んで作った虫かごのことです。

hotarukago.jpg

今では麦を育てている農家はほとんど見かけなくなり
ほたるかごの編み方や存在そのものが忘れ去られよう
としています。

それほど遠くない昔、麦刈りの季節になると子供たち
はお手伝いの傍ら「ほたるかご」を編み、夜になると
ホタルを中に入れて遊びました。
かごの網目から漏れる、ほのかなホタルの明かりを想
像すると、本物を見てみたい!って思いますよね!?

大井町では昭和30年代終り頃までは麦の栽培をして
いたそうです。
わずかながら、その頃まだ子供だった人の中に編み方
を憶えている方がいらっしゃいます。
ひだまり屋が大井町で新規就農してまもない頃(5年前)
には完璧に編める古老も健在だったのですが・・・。

ホタルのように昔から受け継がれてきた何気ない文化
は生活環境の変化でいとも簡単に消えてしまいます。
麦打唄や田植唄も農業機械の変化で消えてゆきました。

麦・雑穀を育てるひだまり屋の役目として、現代では
残す努力をしないと残らない、農に付随する遊びや文
化を継承していきたいと思います。

nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

和犬と暮らそう! [インフォメーション]

s1269019092.jpg
↑シロタンの甥と姪の里親を募集しています。
詳しくは親子山教室ブログをチェック!
和犬と暮らすって想像以上にエキサイティングでハッピーですよ♪

わが家のシロタン(白端)は甲斐犬と黒芝の和系犬。
6才になった。人なら40才。ちょうど僕とタメだ。
シロタン2.jpg女の子だがオスと思われることがほとんど。
シロタンを家族として迎えるときどこに行くにも一緒に行くと約束をした。毎日の畑のお供は当然。車が大好きだから旅行のときはシロタンは車で寝る。
和犬は良い。何が良いのか書ききれないほどたくさんあるのだが、とにかく和犬はいい。
シロタン1.jpgシロタンを例に見てみると・・・
良い点は、無駄吠えはしないが怪しい人物は見分けて吠える(たまに好みで判断するが)。
知らない人間には絶対馴れない。
家族として番犬として絶対の信頼を置ける。
犬としてのプライドを持っていて人に媚びない。
ご主人様にヤキモチを焼かない。
食べ物を横取りしない。また、自分の食べ物を取られてもなぜか怒らない。
野山を駆け回るときの身体能力がずば抜けている。
教えなくても狩猟がうまい。
臭くない。
病気をしない。
子供好きで特に小さい子供には面倒を見ようとする。
などなど良い所なのか何なのか分からない所が沢山ありすぎて切りが無いからやめておく。

では困ったところ悪いところと言えば・・・
人が多い場所や街が苦手。
自分のテリトリー内(家、庭など)や草の生えていないところでは絶対トイレをしない。
洋犬がシロタンの激しい動きの遊び方について来れず飼い主がビビる。
愛嬌を振りまかず他人には関心がないから犬=ペット感覚の人とは馴染まない。
寝言が多い。
家の中では一人で居たがる。滅多に甘えてこない。
頑固。
ひだまり屋の犬なのに野菜や果物を食べない。

なんだかんだいっても犬がいる生活は楽しい。
nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

雅楽の演奏会♪ [インフォメーション]

横浜雅楽会の創立25周年記念奉納演奏会がありました。

鎌倉八幡宮の舞殿にて。管弦「老君子」演奏中↓
雅楽.jpg

舞楽「陪臚」↓
雅楽2.jpg

舞楽「納曽利」↓
雅楽3.jpg

雅楽4.jpg

次の演奏会は10/3(土)横浜三渓園の観月会です。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

雑穀パン [インフォメーション]

3月20、21日 10:00〜
今年もひだまり屋は菜の花まつりに出店します。
ひだまり屋の雑穀を使って地元の横山ベーカリーさんに天然酵母
の「雑穀パン」を焼いてもらいます。



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

里親急募! [インフォメーション]

猫を可愛がってくれるひとを探しています。
しま1.jpg
推定年齢1才
メス
食欲旺盛
ノラだが捨てられたらしく、人なつこく甘えん坊。ノラの逞しさが無い。
昨年、百姓仲間の畑に居ついていたが大怪我(交通事故?)をした為、現在その友人宅で療養中。
すばらしい回復力でほぼ完治して以前と変わらない運動能力を見せているらしい。
畑だと車にひかれる可能性がある為、可愛がってくれる飼い主さんを探しています。
関心のある方や実際に会って見たい場合はひだまり屋までメール下さい。


しま3.jpgしま2.jpgしま4.jpg

しま.jpg



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

みかんの予約 [インフォメーション]

最近よく「みかんはまだですか!?」と聞かれます。
「あしがらの無農薬みかん」ホムペにて販売の掲載してあります。
収穫はこれからですが、予約しておいていて頂ければ、採ったらすぐ
送ることが出来ます。予約しておいてもらうと収穫作業の励みになります。
よろしくお願いします。

なぜ、ひだまり屋の「あしがらの無農薬みかん」は美味しいのか・・・?
「あしがらの無農薬みかん」と、ひと言で言うと簡単ですが本当に無農薬なのです。
有機JASで認められている農薬さえも一切使いません。みかん農園の園主である藤澤さん
は、数年前までは「やっぱり1回ぐらいはマシン油かけた方がきれいなみかんが出来るん
だけどな〜」と有機JASの基準内でマシン油を使用する誘惑に駆られていました。が、ダ
メなものはダメと諦めました。(当然見た目的に市場出荷を諦めました。)

さらに(ここが大事なのですが)化学肥料や動物糞を素にした堆肥を使いません。みかん
山の生き物の循環に無いものは投入しないのです。化学肥料(JA有機配合肥料など)を手
軽に使った物と比べると味の差がハッキリ分かります!
最も味を良くしている要因は地理的条件かもしれません。ぐるっとあしがら平野を見渡し
てみて、最も恵まれていると感じています。



nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

みかんもぎ [インフォメーション]

みかんもぎの季節がやって来ました。 今年は色付きが少し早いようです。甘味ものってきました。 ひだまり屋のホームページには12/8〜となってますが、前倒しで12/6〜受け付けします。 味は例年どおり美味しさ保証付きですよ!ご予約はなるべく事前にメールでお願いします。 当日の天気がいいから突然行く!という場合は気長に携帯鳴らして下さい〜。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

お知らせ〜語りの会〜 [インフォメーション]

山月記.jpg

はじめは・・・語りの会ってなんだろう?いわゆる朗読会?程度に思っ
ておりましたが、どうも違うんですよ。この方達。先日練習にお邪魔さ
せて頂いただけなんですけど。
熱の入り方というか・・・魂込めてますって感じで、ボクにはとても新
鮮な世界でした。いちどお聴きになることをお勧めします!
チケットはひだまり屋までメールでどうぞ。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

観月会 [インフォメーション]

雅楽を聞きながらお月見をするインフォメーションです。

9月14日横浜三渓園「臨春閣」で横浜雅楽会の演奏があります。

詳しくは↓コチラ
http://www.geocities.jp/yokohama_gagakukai/20080914.html
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

曾屋神社の名水 [インフォメーション]


曾屋神社の大祭のお手伝いさせて頂きました♪

とても気持の良い神社です。あちこちの神社に行くことの多いkero2
ですが、数ある神社の中でも曾屋神社には良い「気」を感じるのです。

そして名水好きの人には朗報。あまり知られていないのですがここには
おいしい水がこんこんと湧き出ているのです。
曾屋神社.jpg
名水の名は「井之明神水」。
ヤビツ峠の水よりやわらかくて、飲むと体の中がスッキリします。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

雨の日は上湯 [インフォメーション]

田んぼ作業や草刈り畑での種まきに追われ、気持ばかりが
焦ってカラダがついて行かない今日この頃。
今日は雨だからキッパリ休養日にしました。
久しぶりに凄いお湯の「上湯大衆温泉」で骨休めをしてきました。
上湯.jpg

この温泉、芦ノ湯の松坂屋本店に入れなくなって困っていた
ところに中井の百姓Kさんから教えてもらいました。
箱根町塔丿沢にあり普通なら99%素通りするたたずまい。
お客さんは地元の人ばかりだから浴室に入ると挨拶があた
り前に交わされている。湯船は5人で一杯になりそう。カ
ランとシャワーは2ヶ所。
でもお湯はスゴイ。もちろん源泉かけ流し。単純泉で一見
何の変哲もないお湯だけど、夜寝る時にじわ〜っと、良い
温泉だったな〜と分かる感じ。一度ここに入ると千円払っ
て設備が整った他所の温泉に入るのがバカらしくなります。
なんたって隣の老舗旅館環翠楼と同じお湯にたった500円
で入れるのだからお得でしょ?
入浴時間11:00〜21:00だけど昼間のすいてる時間がオ
ススメです。
nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

「ボクをお食べよ!」 [インフォメーション]

アンパンマン2.jpg

一度やってみたかった・・・。アンパンマンの頭をがぶりっ!
デカくて中にはあんこがギッシリ〜。ひとつ食べればお腹いっぱいです。
このアンパンマンパンはカフェブラッサムさんに頼めば焼いてくれます。

nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

もち粟パンともち黍パンと酒まんじゅう。 [インフォメーション]

3月22・23日は菜の花まつり

酒まんじゅうの屋台を出しますので、遊びに来て下さいね!
10:00〜15:00です。
今回はひだまり屋の雑穀パンが初登場です♪
地元でとれた雑穀を使った天然酵母の雑穀パンを地元のパン屋さん
「横山ベーカリー」に焼いてもらいます。

大井町ホームページ「菜の花まつり」
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

味の濃いみかん♪ [インフォメーション]

あしがらの無農薬みかんを販売中です。
←詳しくはひだまり屋のホームページをご覧下さい!

昨年のアウトレットみかんを召し上がった方々から、美味しいと評判を頂いて
いるミカンです。味が濃くてコクがある。ミカンの味がする。神奈川のミカン
は酸っぱいと思っていたけど甘みとのバランスが良い。日もちが良い。等々。
ミカンの収穫時期になるとkero2は一日に50個以上食べることもありますが
スッキリとした味わいなので止まらないのです。
腐りにくいので、買いだめして来年までゆっくり食べられます。

ミカンもぎもまだまだ受け付けてます。
22日の「もぎもぎミカン&ほうとう鍋」の予約も受付中!


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

みかんもぎ受付中! [インフォメーション]


    みかんもぎ 受付中です!
    今年は特に味が良いあしがらの無農薬みかんです。 

■みかん畑の場所:大井町上山田 藤沢農園
■日時:12/6〜12/27まで(無くなり次第終了)。9:00〜16:00。
■料金:入園料 大人300円 子供200円 食べ放題!
     みかんの持ち帰りは200円/kg。
■交通:自家用車が便利です。最寄り駅は小田急「新松田」から徒歩40分。
■予約:要予約です。 ひだまり屋までメールでお願いします。
■注意:☆観光農園ではありません。ケガと足元に注意してお楽しみ下さい。
     (急傾斜はありませんが念のため。)
    ☆持ち帰り袋や軍手は持参して下さい。
    ☆現地までの道順は予約受付の際にご案内します。


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

やっぱり機械が欲しい [インフォメーション]


「豆ソバスレッシャ MS-40」のデモ機がやって来ました。

思っていた以上に大きな機械でした。自走式ではない為こまめな移動、例えば
あちこちの畑に行って脱穀作業するようなスタイルには向いていないようです。
今回はトラックの上での実演となりました。

実演はエゴマから始めました。テストする量が少な過ぎて粒を袋までバケットが
搬送する前に終ってしまいなんとも判断しかねる結果でした。夾雑物と多少のロ
スさえ我慢すれば同レベルまで手作業でやるよりははるかに良いかも。

次にモチアワ。初めは茎ごと全て投入。ほとんど脱粒されないまま排出されてし
まいました。粒の大きさに対して茎や葉が多すぎ、ローターが働いていないよう
なので、今度は穂をもぎ取って投入。これは上手くいきました。満足の行くレベ
ルの脱粒ではないけれど、足踏み脱穀機に比べればスバラシく感じました。
問題は構造がアワ粒に対応していない事。フルイ網とバケットの間の隙間から粒
がこぼれ落ちてしまうのです。2番口の横に2番のA口とかB口が欲しい位です。
これも大きなロスを我慢できれば足踏みでやるより良いかも。

最後に大豆。これはまったく問題なしです。大豆は昨日刈取ってまだ水分率が高
い状態であるにもかかわらず、脱粒も選別もキレイにできていました。


nice!(0)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

豆・ソバスレッシャ? [インフォメーション]

「豆・ソバスレッシャMS-40」という機械があるらしい。
この機械の実用性を知る為にデモ機の実演をお願いしました。
家庭菜園〜小規模、自給農家まで興味のある方は見に来て下さい。
11月15日 午前10時頃〜 ひだまり屋の畑

豆類やソバ、雑穀は収穫後の作業に手間と時間がかかります。
毎年秋になると全ての農作業が滞ってしまうひだまり屋としては、これ
までの手作業を機械化する必要があります。
そこで見付けたのがこの機械 ↓(関連記事)

http://www.shin-norin.co.jp/kako/2007/07_09_11.html#8416
http://www.egoma.jp/topic/dakkoku/

来年からはゆっくり紅葉狩りでも楽みたいものです・・・。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

雅楽で観月会 [インフォメーション]

雅楽の演奏会のお知らせです。

9月24日 18:30〜 

三渓園の観月会が今年も行われます。
kero2が所属する横浜雅楽会が重要文化財指定の臨春閣と言う
数寄屋造りの中で演奏をします。
入園料だけで聞けますよ!


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

くりくりチャレンジャー 終了 [インフォメーション]

くりくりチャレンジャー’07は予約受付を終了しました。
沢山のチャレンジありがとうございました。

この連休はダッチオーブン持参の親子も登場!
中には石と栗が入って「石焼き栗」

イガごと焼栗もおいしかった。

来年はみなさんも一緒に栗拾い&焼栗を楽しみましょうね!


nice!(0)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

くりくりチャレンジャー ’07 [インフォメーション]

今年も「くりくりチャレンジャー」の季節がやって来ました。
無農薬の栗をバケツに一杯拾ってもらう企画です。

バケツ1杯 2000円 (約5kg)

9/8から9月中旬頃までの予定。

ひたすら拾って下さい!大人一人だとバケツ1杯キツイです。
観光農園ではありません!!足元は非常に悪くなっています。
急峻な土手を上り下りします。しっかりとした靴でお越し下さい。
また、転んでもいい格好か着替えを持ってお越し下さい。
子供の半袖半ズボンは蚊やブヨの集中攻撃を受けるので、なるべく肌
が露出しない服装でお願いします。

ご予約はメールで!


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

純粋和んこ [インフォメーション]

日本を愛する犬好きの方へ
混じりけなしの「和雑種」の仔犬を家族に迎え入れませんか?

詳しくは和んこ↓画像をクリック♪


この子犬たちの父「カイ」君は、うちのシロタンの弟なんです。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

そばの畑を一緒にやりませんか? [インフォメーション]

新企画「そば粒オーナー」の申込み受付中です。
今年の年越そばは種まきから手がけた手打ちそばで決めませんか!?

8月25日午前中(9時から昼頃)

詳しくはひだまり屋のホームページ(イベント案内)で!

↓昨年のこぼれ種ががスクスク。ここがそば粒オーナーの畑です。


nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

湧き水 [インフォメーション]

自家製麹が出来上り、甘酒や酒まんじゅう酒
を仕込む段階となりました。
水はやっぱり地元の天然水がよいようです。
嬉しいことに近くにおいしい湧き水がありま
す。横浜にいた頃には考えられない贅沢です。

ひだまり屋の畑から車で2〜3分のところにある「獅子窪湧水」。

おいしい水が洞穴の奥から湧き出ています。


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

大豆のたねまき [インフォメーション]

大豆の種まきを一緒にやってくれる人を募集してます。
種をまく日は7月11日。9時〜終わるまで。

☆作業の流れは・・・
溝を切る→手で種まき→覆土→鳩除けの糸張り
という感じです。

畑はいま耕耘しています。
しかし石や草の根が多くて播種機の「ごんべえ」を使えそうにありま
せん・・・。
30分でもお手伝いして頂けそうな方がいらっしゃいましたら、田ん
ぼ近くの荷物置き場のある畑に直接来て頂くか、ご連絡お待ちしてお
ります!よろしくお願いします。


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

町の重要文化財って・・・ [インフォメーション]

田んぼの近くに水車小屋があります。
近所の人によると昭和40年代には現役で使われていたとか。

今は見る影もありません。
水車の下にあるはずの水路はつぶされてありません。
裏に回ると「町指定重要文化財」の杭が立っています。
どう見ても大切に扱われておりませんが・・・。

小屋内の様子↓

現役の頃はトントントン♪と軽快に米を搗いていたのでしょう。
水車さえ回ればまだまだ使えそうでした。


nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

待望の石窯始動! [インフォメーション]

「ブルーベリーガーデン旭」の石窯が完成しました♪

旭さんでは石窯開きのイベントを5月3〜4日で行うそうです。
詳しくは旭さんのブログをチェック!

未確定ですが、ひだまり屋の「地粉まんじゅう」の屋台を出したいと思います。

ブルーベリー園の石窯を皮切りに大井町が石窯の里になることを夢見て、是非
盛り上げて行きたいと思っています。
この日はちょうど、近くの昭和女子大学の園内でツツジのお花見も出来るらしい
ので、大井町のビックリするような豊かな自然を満喫しに来ませんか?


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

甘夏完熟中 [インフォメーション]

無農薬みかんでお馴染の藤沢農園にたたずむ大きな甘夏の樹。

園主の藤澤さんのお話によると、これから5月に向けてぐんぐん美味しくなるそうです。

完熟の味の濃〜い!おいしい甘夏は只今完熟中です!

藤沢農園の清々しい丘の上には日本タンポポが群生していました。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理
前の30件 | - インフォメーション ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。