SSブログ

第2回 地粉でパスタづくり!参加者募集♪ [インフォメーション]


今回も地粉を使ってパスタ作りをやります。
春休みなので子供も大人も一緒に楽しめるイベントです。
講師のsasayanが前回とは違う地粉パスタの魅力を引き出すメニューを考
えてくれています。
「地粉でパスタづくり」では輸入されたデュラム・セモリナにはない地粉
の味わいを知って頂きたいと思っています。せっかくなら自分が住んでい
る近くで穫れた小麦をもっと食べましょう!地粉を生かすことで私たちの
食文化はもっと豊かになるはずです。

皆さまのご参加をお待ちしています!

日時:3月26日 9:00〜12:00
場所:大井町のそうわ会館 (地図は下のURLから)
参加費:大人1500円 子供300円
持ち物:エプロン、パスタマシン(あれば)、生パスタを持ち帰る容器
お申し込み・お問い合わせは海老澤までメールで。
なるべく3/23までにお申し込み下さい。よろしくお願いします。

そうわ会館Map↓
http://www.mapion.co.jp/here/all/070301/mapi2920654070301012319.html


nice!(0)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 0

コメント 10

hanna

こんにちは
ホットケーキ作るとき、いちいちレシピを見ません。
天ぷらの衣も、レシピ見ないで用意します。
パスタや中華の粉ものも、
レシピ見ないで自由自在に支度できるようになるのが目標です。
その目標に近づくためには、好奇心・向上心と共に 実践あるのみです。
1日1日のお料理を大切に、身体が喜んで心も満足するお食事を心がけよう。(と、自分に言い聞かせています)
sasayan先生にパスタ教わった収穫は、いろいろあります。
パスタの作り方は勿論のこと、
「出来るだけ片手でこねましょう」というようなコツも非常に有益でした。
両手使っちゃうと、何か道具を取り出すときとか電話かかってきたときとか
困っちゃうんですよねぇ~。
sasayan先生、
さり気なくお役立ち情報くださって本当にありがとうございます。
by hanna (2007-03-05 21:17) 

hanna

追伸です。
先月は私の場合、中華料理の粉モノ強化月間でした。(笑)
野菜まん(肉まんの野菜バージョン、具は千切りキャベツ・玉葱のみじん切り・千切り人参少々です)、大根パイ、葱花餅など、いくつか課題を設定しました。
課題の設定に当たっては、新しいメニューを試作して「1回限りのもの」と「何度も作って自分のレシピを確立しつつマスターしたいもの」に分けて。
マスターしたいものは、強化月間のあいだに何回か集中して作ります。
あと、強化月間には好きだけどここしばらく作っていないレシピの復習もします。
外食は滅多になくて、おうちごはん・おうちおやつの充実を目指しています。
今月は、パスタを中心としたイタリアン強化月間です。
おとといは、ほうれん草を練りこんだパスタを作りました。
sasayann先生、kero2さん、パスタ講習会、2回目も楽しみにしています。
by hanna (2007-03-05 21:31) 

kero2

>hannaさま 野菜まん食べてみたいですね〜。でも今畑にはキャベツしかない・・・。中身無しの花巻も大好きです。「自粉」を使って世界中の粉料理に挑戦するってのはどうでしょう?
by kero2 (2007-03-06 00:02) 

hanna

>kero2さま 花巻も美味しいですよねぇ。  野菜まんの具についてですが、切り干し大根を細かく切って(←この場合、包丁よりキッチンバサミの方が切りやすいかも)素揚げしたものと千切りキャベツを炒めて、塩胡椒で薄めのお味つけて。火が通ったら、片栗粉を少量 茶漉しで振るい入れて まとまり感を出します。(本当は葛粉を使いたいところですが、今回は水で溶いて加熱して練る というワケじゃないですから、片栗粉の方がいいかも) 大きさについては蒸し上がった状態が、市販されている肉まん餡まんの大きさと、和菓子のお饅頭の大きさの、ちょうど中間くらいのサイズになるように作るといいカンジです。 皆さま、機会みつけて試してみてくださいね。 そうそうブログのデザインが一夜にしてすっかり変わって、間違えて訪問したかと一瞬びっくり。前のも好きでしたが、新しいの可愛くていいカンジです。
by hanna (2007-03-06 07:18) 

hanna@忘れん坊

またまた、追伸。 切り干し大根を素揚げする場合、少量のお水かお湯で一旦戻して、水気を切ってから、素揚げか 軽く小麦粉or片栗粉をまぶして揚げます。 切り干し大根をいきなり揚げると、ますます硬くなってしまうから。。 野菜まんの味つけは基本的に塩ですが、最後にかくし醤油をほんの少し してもいいカンジですヨン。
by hanna@忘れん坊 (2007-03-06 07:24) 

kero2

切干大根とキャベツの餡は野菜の甘味がたっぷりでしょうね!kero2は来週から酒まんじゅうを作り始めるので、中に入れてみようと思います。塩以外すべて自給素材で作れるのが嬉しいです。hannaさま詳しい情報ありがとうございました。
by kero2 (2007-03-06 12:34) 

hanna

へぇ~、kero2さん酒饅頭を始められるのですね? 販売なさるのでしょうか? 私の野菜まんレシピは、東京にあるおばあちゃんが営んでおられる素朴なお店でたまたま見つけた肉まんを食べてそれをアレンジしたものです。そのお店は、酒饅頭を主に販売していて。アンまん2種類(粒・こし)と肉まん、どちらも酒饅頭の皮です。「肉まん」と名づけられていますが、中身はキャベツの千切り85%,玉葱みじん切り10%,ミンチ5%で、お味は塩・胡椒です。私も塩・胡椒でこしらえますが、キャベツ+切り干し大根の場合は甘さをぼんやりしたくなくて生姜を加えます。 kero2さん、どうぞお試しになってみてください。そして、出来上がった酒饅頭の野菜まんをブログで見せてくださいネ! kero2さんの酒饅頭は、どこかのお店に行けば購入できるのでしょうか??
by hanna (2007-03-07 09:46) 

kero2

東京の酒まんじゅうのお店に興味津々です。今回の酒まんじゅうは菜の花祭りで販売予定です。いま糀作りをしていますがなかなか納得出来る良い糀ができなくて試作ができない状況です。
菜の花祭り↓
http://www.town.oi.kanagawa.jp/topics/18nanohana/5nano.html
by kero2 (2007-03-08 05:16) 

初めまして

>kero2さま スケジュールが合えば菜の花まつりに出かけたいです。今年の日程がわかれば教えていただきたいのですが御存知でしょうか?
by 初めまして (2007-03-11 09:09) 

kero2

開催期間は18〜25日です。↓町のホムペに菜の花祭りの案内がありました。
チラシのPDFですが・・・。
http://www.town.oi.kanagawa.jp/shintyaku1/nanohana4/nanohanamatsuri.pdf

18,24日はkero2も模擬店を出す予定です。ひだまり屋小麦のパンを地元のパン屋さん「横山ベーカリー」さんに焼いてもらいます。酒まんじゅうも出来たら少しやるつもりです。遊びに来て下さいね〜。
by kero2 (2007-03-11 14:33) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

引っ越したとえわずかでも ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。